works UPしました

天風良 にい留 様 worksにUPしました。
こちら☆
niitome_019

LITRE 様 worksにUPしました。
こちら☆
litre_016

よく得意なジャンルはなんですか? とか
どんなテイストですか? と聞かれることがあります。

施主の想いを汲めれば、ジャンルは関係ないと思っています。
○○風とか言えたら伝わりやすいのかなと思いますが、そんな一括りにしたくないのが正直な気持ちでしょうか。
和食店であろうが、カフェであろうが、イランイランのテイストだと思っています。

スペースデザインアワード授賞式に行ってきました

先日 東京で開催されました家具メーカー パブリックさん主催のスペースデザインアワード授賞式に行ってきました。
「つなぐ」がテーマのアワードでイランイランが設計させていただいた「はじまるカフェ ほほえみ」様(デイサービス)が入賞をいただきました。

受賞した作品は こちら☆
このようなアワードはあまり出すことがないのですが、実は審査員の方々が素晴らしいので応募しました。

イランイランは、華美なデザインではなく、日常に溶け込むデザインを心がけています。
そんな中でこのような建築家の方々が選んでくださったことが、何よりの励みになりますし、大変嬉しく思います。

IMG_1634
授賞式後の懇親会では、審査員や受賞された建築家の方々とお話する機会があり、大変刺激を受けました。
まだまだだな。と思う反面、そのままの道で頑張ればいい。とすっと筋が通ったようでした。

今回授賞式と抱合せで、その他打ち合わせもこなしてきました。
お施主様やたくさんの方々にお会いして、大変刺激になった出張でした。

IMG_1626

「季節と暮らし」~ボタニカルソイキャンドル編~

昨日はイランイランのワークショップ「季節と暮らし」の第2回目でした。
sheep_RGB

今回予約が取れなかった方もいらっしゃったくらい、たくさんの方からお問い合わせ頂きました。
みなさん、真剣に作ってくださり、真剣にお話も聞いてくださって、とても有意義な時間が過ごせました。

IMG_1613

_DSC7072
お越し頂いた方々、本当にありがとうございます。
そしてこの企画に快く協力してくださったsheepさん、ありがとうございます。

物は使ってからこそ、側に置いておく意味があると思います。
ぜひ素敵なボタニカルソイキャンドルを使ってください。
_DSC7080

次回のワークショップも企画中です。
詳細はまたUPしていきたいと思います。

天風良 にい留

本日「天風良 にい留」オープンしました。

今回移転に伴い、再び一緒にお仕事させていただける事に感謝と共に、自分たちにとってもさらなる挑戦でもありました。

茶道の世界では「一座建立」という精神が大事とされています。
招いた者(亭主)と招かれた客の心が通じ合い、気持ちのよい状態が生まれる。

今回携わらせていただいた「天風良 にい留」様のおもてなしには茶の湯の考えに似ている点があります。
それを基本趣旨と考え、構築していきました。

店主と客人がカウンターを挟んで身分の隔てなく一会を共にする。
店主は客人を気持ちよく迎える為に準備をし、
客人は手入れをされたアプローチを通り、戸を引きます。
戸を引くことで一会の進行を意味し、ここより別の世界へと進むことになります。
店内は店主にとって「もてなしの場」であり、「用途や客への配慮からの工夫」が至るところに施されます。

本プロジェクトに当たり、たくさんの書物を読み、茶室建築についてもたくさん学びました。
現実的な使い勝手と伝統技法のバランスのとり方は簡単ではありません。
ここでは「和」の基本は守りつつ、精神的な個性がある「にい留好み」(好みとはその人がその人の考えで直接建てたという意味)を表現しました。

IMG_1564

「季節と暮らし」vol.2 ボタニカルソイキャンドル

イランイランのワークショップ「季節と暮らし」vol.2
「ボタニカルソイキャンドル」

現在、午後の2部は満席になりました。
午前の1部は若干空きがございます。

締切は5/10までです。
お気軽にご参加ください。
詳細は、こちら

IMG_1542

CATEGORIES

RECENT POSTS

ARCHIVE

error: Content is protected